初めての方はこちらからどうぞ>>>

《確定申告》雑所得やふるさと納税、住宅ローン控除、保険料控除を申告しました!!混雑具合は?空いてる時間帯は?

こんにちは!Naoです。

昨年、長年勤めた会社を一身上の都合で退職しました。

本来なら年末調整が受けられるはずでしたが、最終給与振込み日は11月末。その為、年末調整を会社でしてもらうことが出来ず…

自分で確定申告する必要があったので先日税務署に行って済ませてきました!!

実は確定申告するのこれで4度目。

1度目、2度目は出産に伴う医療費が高額だったので医療費控除の申請。

3度目は住宅ローンを組んだ初年度だった為、住宅ローン控除の申請に。

4度目の今回は給与所得と雑所得の申告、そして2年目になる住宅ローン控除とふるさと納税と保険料の控除と…もりだくさん申告してきました!

私ブログ書いていますが、ハッキリ言って超パソコン音痴です。すごく苦手です….

ブログは楽しみながら書いているので、WordpressでつまづいてもGoogle様に聞きながらなんとかなってます。

でも確定申告のe-tax。パソコンで自宅で申告できるというアレ。

開けてみたけどサッパリわからない!!Google様に聞けばいいのでしょうけど、情報量が多すぎて答えにたどりつけず逆にわからない。

なので必要書類だけ揃えて確定申告会場へ行ってきました!申告会場では職員の方がテキパキと申告のお手伝いをしてくれますよー!

年度途中に退職した場合の確定申告

今回の私のパターンは年度途中に退職して、年内に就職しなかった場合です。

住宅ローン控除は2年目の為、1年目に必要な書類(売買契約書・登記事項証明書等)の用意は不要でした。が、ふるさと納税もしたし、雑所得もあるし保険料の控除もあるしでもりだくさんな内容となっております。

申告するコト

雑所得(広告収入・仮想通過)

保険料控除

住宅ローン控除

ふるさと納税

確定申告持ち物リスト

  1. 本人確認書類:マイナンバーカード(扶養家族がいる場合は扶養家族の分も)
  2. 印鑑
  3. 口座番号がわかるもの(ネット銀行でないもの)
  4. 源泉徴収票
  5. 生命保険料控除証明書
  6. 地震保険控除証明書
  7. 雑所得の内訳がわかるもの
  8. 年末残高証明書
  9. 住宅借入金等特別控除申告書
  10. ふるさと納税した自治体から届いた寄付受領証明書

いざ確定申告会場へ

去年は3月15日までの期間なのに、ギリギリの3月14日の午前中に確定申告会場に行った為、会場は混雑していて長蛇の列でした。申告の順番が回ってくるまで1時間待ち、そのあとさらに申告入力に1時間。合計の所要時間は2時間ほど…

今年は2月の末の平日、受付締め切りの15分前の15時45分に会場に行きました。

読みがあたってかなり空いてました!!待ち時間もほぼゼロ。

必要書類の確認

まずは必要書類を確認して整理するブースに。職員さんが手際よく整理してまとめてくれます。住宅ローン控除額もこのとき職員さんがパパッと計算してくれたので助かりました。

Nao

変動と固定の2本でローンを借りているので控除額の計算が若干ややこしかったようでした

申告書類を作成して提出

申告書類を作成します。

自分でパソコンに文字と数字を入力していきますが、職員さんが手取り足取り教えてくれるので言われるがままに入力するだけ。

所要時間はものの15分程であっという間に申告書類が出来上がりました。少し面倒だったのは雑所得の申告。下記で詳しくご説明しますね!

還付金が戻ってくる

確定申告の入力が全て終わると、これだけの還付金が戻ってきます~という金額がわかります。

私の場合は保険料控除と住宅ローン控除があるのでガッツリ還付されます。2週間ほどで指定の銀行口座に振り込まれますよ~とのこと。

銀行口座はネット銀行は受付けてくれないそうなので、ネット銀行以外の口座番号を用意しておきましょう。

雑所得の申告

雑所得内訳

広告収入

アフィリエイト収入

仮想通貨

2018年度は広告収入とアフィリエイト収入が10万円程度あり、仮想通貨の利益確定分が10万円程で合わせて20万円の雑所得がありました。

確定申告する場合は20万円以下でも確定申告が必要

私のような年度途中で退職して、確定申告を自分で行う場合は雑所得の収入合計が20万円以下でも申告する必要があります。

雑所得はかかった経費を差し引いて計算します。

雑所得=収入ー経費

MEMO
雑所得が20万円以下だと申告が不要なのは年末調整を行った会社員の場合。今回、私は退職して年末調整が出来なかった為、20万円ルール関係なく申告しました。

雑所得を申告する場合に用意しておくこと

雑所得に該当する収入は、確定申告の際に数字を入力するだけなので源泉徴収票のような提出書類を用意する必要はありません。

ただ内訳を入力するので事前に整理しておきましょう。たとえばGoogleAdSenseからの収入ー経費はいくらで仮想通貨はいくらでというふうに下記のように内訳を予め計算してメモしておく必要があります。

GoogleAdsense 50,000円(収入ー経費)
A8.net(アフィリエイト) 30,000円(収入ー経費)
仮想通貨 120,000円
Total 200,000円

年末調整(サラリーマンの場合)

サラリーマンの場合、副業で得た収入は経費と差し引いて20万円以下であれば申告する必要はありません。

ただし、下記に該当する場合はサラリーマンでも申告する必要があります。

  • 年収2,000万円超える人
  • 給与を1箇所から受け取っていて、雑所得が20万円(収入ー経費)を超える人
  • 給与を2箇所以上から受け取っていて、従たる給与と雑所得が20万円(収入ー経由)を超える人
  • etc…

Nao

要するに、サラリーマンは少額の雑所得なら申告しなくても良いということですね

ふるさと納税

ふるさと納税をすると、納税した自治体から寄付受領証明書が送られてくるので確定申告の際に提出します。

ふるさと納税した金額の内訳を各自治体ごとに入力して申告します。

長野県小谷村 33000円
大阪府泉佐野市 10000円

Nao

確定申告をする場合はワンストップ特例は利用できません。

住宅ローン控除

住宅ローンを組んだ翌年に確定申告をすると税務署から10年分一気に住宅借入金等特別控除申告書送られてきます。

確定申告をした年の10月頃に届くので大切に保管しておきましょう。

住宅借入金等特別控除申告書の該当する年度の用紙を一枚と、年末に銀行からおくられてくる年末残高証明書のハガキが必要です。

控除額を入力して書類を提出します。

Nao

控除額の計算は税務署の職員さんがパパッと計算してくれました♪

保険料控除

保険料の控除とは、その年に払った生命保険の一定額がその年の所得から控除され所得税と住民税が軽減される制度。

会社で年末調整を行うと、年末もしくは年明けのお給料に還付されていてちょっと嬉しい経験がありますがそれを自分で申告します!

保険料控除証明書のハガキが10月頃に届くので翌年に確定申告するまで大切に保管しておきます。

確定申告の際に、控除証明書に記載されているとおりに各保険ごとに支払った金額を入力していきます。

Nao

控除証明書のハガキは税務署に提出しますので忘れず持参しましょう

確定申告まとめ

確定申告の会場、朝一番は空いてるかな~と思いきや以外と混むので今回は受付終了間際を狙って行きました。

今回、会場に到着してから出るまでの所要時間は45分でした。

4度目の確定申告でしたが、一番申告する内容が濃かったのに最短で完了することができました!

確定申告の締め切りは3月15日なので、締め切り前は混雑して待ち時間もかなりあるのではやめに確定申告を済ませておくことをおすすめします。

そして確定申告の会場でいつも翌年は自宅でe-taxで確定申告!というパンフレットをもらいます。

自宅でサクサク確定申告出来れば良いんですけどね..何度やっても疑問にぶつかるし、万が一申告間違いがあると怖いので私は毎回税務署に行って職員さん任せでやっちゃいます。

確定申告会場は混むから嫌だ、会場に行く時間のない方は是非自宅でe-taxにトライしてみてください!

注意
あくまで個人の実体験の為、当ブログは参考程度でお願いします。

2 COMMENTS

ちー

はじめまして^_^
楽しく読ませて頂いています^_^
建てられた工務店を教えて頂きたいのですが、Instagramがわからなかったので、こちらにコメントさせて頂きました。
宜しければ教えて下さい。

返信する
nao0504

コメントありがとうございます!はじめまして。
instaアカウントはkame__hです。DMお待ちしていますね!

返信する

ちー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です