大阪北部地震編。今回が最終回です。
我が家は新築してまもなく震度5強の地震にあいました。
大阪北部地震に関連する記事はコチラ
修繕工事もお支払いも全て完了しましたのでまとめてご報告します。
大阪北部地震
我が家は震源地より少し離れたエリアに住んでいました。
今回の地震を引き起こした有馬・高槻断層は我が家から北にあり、震源地からは離れていたものの、かなりの揺れを経験しました。
新築したばかりの家がガタガタ揺れて大パニックに…
揺れが収まらない内から震源地が大阪北部と知り、家を建てたことを心の底から後悔しました…
地震の被害
家中のいたる壁がクラックするという事態に゚(PД`q)゚゚。
我が家は内壁・外壁ともに漆喰の壁なんですが
新築して間もない内は漆喰が乾燥しきっていない為、家が震動したりすると入りずみの部分がクラックするそう。
もともと補修をして手を加えていくものと思っていた漆喰壁。
地震の大きな揺れのもと悲鳴をあげていました。
もうショックすぎて言葉になりませんでした。
保険について
地震保険
我が家は新築した際に加入が必須の火災保険とセットで地震保険と家財保険に加入していました。
いつもお世話になっている保険の窓口の担当さんセレクトでセコム安心マイホーム保険に加入。
セコムさん、対応が素早くて本当に助かりました!!
保険会社に連絡してから2週間後に地震の被害を査定する鑑定士さんが訪問してくださいました。
地震の被害は写真に載せた以外にも多数ありましたので一部損が認められ、建物1000万円の保険金額に対して5%支払われることが約束されました。
家財保険
家財保険には迷わず加入しました。
家財保険は万が一の事故の際、天才・人災問わず補償されますし、破損・汚損でも補償されます。
今回の地震での我が家の家財の被害は食器が割れ、2階の北の部屋の家具が折り重なるように倒れてテレビに直撃したという感じです。
テレビはもらい物で使っていなかったから被害というのかどうか。壊れたのか否かは未確認です(´。・ω・。`)
鑑定士さんが来たときには片付けてしまってたんですがこの写真をみせればOKでした。
という訳で家財も一番軽度ですが、被害を認めてもらい、250万円の保険金に対して5%でしたがお支払いいただけることになりました。
壁の修繕
クラックした壁を修繕する費用は地震が原因なので有償でした(P´□`゚)
吹き抜けのてっぺんのところ。クラックしていたのですがそこを修繕するには足場が必要とのことでこの見積もり。
合計127,440円也。
地震保険も降りることだし、自分達で補修せず思い切ってプロにお任せすることにしました。
修繕にかかった日数は2日。
漆喰の下地を補修して乾かして、仕上げに左官屋さんが塗りなおして下さいました。
うっすら残りましたがご覧の通り元通りに。
良かった~(*´д`)….
地震対策
保険は必須
大阪北部地震を経験して地震対策は必須と実感しました。
すくなくとも地震保険に加入は必須です。そして家財保険も。
家財保険は加入して損する保険ではないです!破損汚損でも補償されますので…
ちなみに我が家の地震を受けて発生した収支はこちらです。
内壁・外壁の修繕工事 -127,440円
地震保険 +500,000円
家財保険 +125,000円
Total+497,560円
揺れがひどかった地域の方はお家の中がぐちゃぐちゃになり、家財が保険金額の50%でたという方もいらっしゃいました。
保険に加入していたおかげで地震の被害にあいはしましたが50万円近くプラスになるという結果です(๑´0`๑)
これはもう不幸中の幸い…
いままで多額の保険金を払い続けていた分を受け取ったとでも思っておきます。
今後二度と地震保険を使うことのないよう祈るばかりです。
地震に強い家づくり
耐震強度3は必須だと思いました。耐震3だと地震保険もお安くなりますし。
我が家は家の内部は何の被害もなかったのですが
壁に負荷がかかり、クラックする原因に。
クラックがたくさん発生した吹き抜けとリビング階段のような大開口部は負荷がかかりやすい為、注意が必要でした。
家の間取り決めるときに地震でこうなるとか考えてなかったことをプチ後悔…( ꒪⌓꒪)
このブログには家を今から建てる予定の方もたくさん見に来てくださっているので
参考になれば幸いです。
大阪北部地震まとめ
長々と2ヶ月間書き続けてきました。
私の記事を読んでおそろしく思った方もたくさんいらっしゃったと思います。
ですが、ニュースで報道されることもなくなりましたが
現地では未だにブルーシートが貼られたままの屋根の家や
倒壊しかかった壁が通園路に何ヶ所も見受けられます。
工事の順番待ちという感じです…
震度5強の地域でこの状況なので、それより大きい地震が来たら….
どうか今一度出来る対策を考えてみて下さいね。
我が家は地震以来、水を常備ストックすることにしました!
今日も長々とお付き合い下さいましてありがとうございました(。>ω<)
広告
コメントを残す