初めての方はこちらからどうぞ>>>

床下エアコンを実際に使用してみた感想。メリット・デメリットは?



こんにちは!住宅マニア主婦Naoです。

床下エアコンについてのご質問を度々いただいています(*ˊᵕˋ*)

床下エアコン、実際使用してどうだったのか。

メリット・デメリットについて書きたいと思います(*^o^*)

我が家が床下エアコンを採用したきっかけは建築してもらった会社の標準仕様だったから。

エアコンついててラッキーo(*^▽^*)oぐらいにしか思っていなくて..家が建つ直前に床下エアコンの性能や効果について知りました。

 

床下エアコン

f:id:romania5493:20180614112121j:plain

我が家に取り付けているのは三菱の霧ヶ峰です。

床下エアコンだけに床下に設置されていると思いきやこんな風にインテリアに溶け込む工夫も。

ちょうど床下と床上の間に設置されています。

f:id:romania5493:20180614164829j:plain

 

床下エアコン(床下暖房)と床暖房の違い

冬の暖房方法として良く知られているのは床暖房です。

大手ハウスメーカーの一条工務店が全館床暖房を標準設備として取り入れていて人気を集めています。

こちらの記事もご参考に。

www.nao-simplehouse.com

床下にパネルヒーターを設置して床を温めるのが床暖房。

床からのふく射熱の効果でほんわり家全体が暖かくなり、エアコンに比べて風がでないので不快な温風にあたらずすみます。

それにホコリも舞わないので空気が綺麗ですし、風のない自然な温かさなのでエアコンの風にあたって肌が乾燥するといったこともありません。

床下暖房はよく床暖房と勘違いされる場合が多いのですが根本的に違います。

床下暖房はエアコンを床下と床上の間に設置して床下に暖房の風を送り、床下の基礎を温めて噴き出し口から暖かい空気を送ります。

床下の基礎が温まるため、床もほんのり温かくなるのです♪

 

床下エアコンのメリット

設置費用が床暖房に比べて安いです。

普通のエアコンを床下に設置するだけなので・・・我が家も普通の霧が峰です!

f:id:romania5493:20180614165117j:plain

メンテナンスもエアコンなので壁掛けエアコンと同様の費用です。

床暖房ですと万一壊れたときのメンテナンス費用が高額と聞きますが、床下エアコンは至って普通のエアコンなので、電気屋さんで修理が可能なので安心ですね。

床下エアコンからの温かい空気は床下の基礎を温めて、そのふく射熱が床をほんのり温めます。

そして噴き出し口を各部屋に設けていて、そこから温かい空気を送ります。

f:id:romania5493:20180614165456j:plain

こちらが噴き出し口です。

温かい空気は上昇するので家全体が温まります。

そして床暖房と違って、床仕上げを選ばない為、床材に無垢材を使用することが可能です。

我が家はどうしても無垢床にしたかったので全館床暖房を標準設備で採用されている一条工務店さんを断念しました。

ちなみに我が家の床材はオークです(*´▽`*)

フローリングと違って木本来の質感を味わえますし、高級感があります( *ˊᵕˋ )
無垢床にして大満足です。

そして床下エアコンは壁掛けエアコンと違って不快な風をうけないですむので快適です。

 

床下エアコンのデメリット

床下断熱は基礎断熱工法とする必要があります。

基礎断熱は基礎自体もひとつの部屋と考える工法で、基礎に断熱材を施工します。

それに加えて高気密高断熱仕様にする必要があり、値でいくとC値0.6以下、UA値0.5以下が目安だそうです。(一条工務店がそのぐらい)

我が家そこまでの数値ではないような(´。•ㅅ•。`)…

そして基礎断熱にすると白蟻の被害にあいやすいそうで (;´༎ຶД༎ຶ`)理由は白蟻が大好物な断熱材にあります。

ですので施工する会社が白蟻をよせつけない対策をとっているか否かを見極めることが大切です!!

我が家、そんなことも知らずに契約しましたので

あとでどういう白蟻対策されているのか確認したところエコボロンという

人体には害がなく半永久的に防虫効果が持続する薬剤を使用されていたことがわかりました。

無添加住宅さすがです!!

我が家の床下事情についてはこちらの記事も是非。

床下換気システム澄家DC 1年住んでみた感想とメリット・デメリットについて 

そしてこれまた無知だったのは私だけなのですが

旦那氏がせっせとリビングの壁に賃貸時代からの我が家の相棒霧が峰を取りつけていました。

旦那氏は住宅設備会社勤務なので取り付け工事などは自分でこなしますので非常に助かります。

f:id:romania5493:20180614170334j:plain

8年選手の霧が峰。漆喰壁にかけると、黄ばんでいるのがわかる…

何故かって床下エアコンは冷房には向かないかららしいです (;´༎ຶД༎ຶ`)

そもそも温かい空気は上昇するけど、冷たい空気はその逆だからだそう。

冷気は下にたまるため足元だけ冷えて全体は冷えません。

さらに新築して数年は基礎コンクリートに水分が含まれている為、冷房で冷やされると結露するリスクがあります。

結露するとカビが繁殖する原因となり、さらには白蟻被害を招きます。

旦那氏がきちんと理解してくれていて助かりました!!

一条工務店にみるキッチンのカビ問題!原因は床下のカビ?ところで我が家は大丈夫?問題について考えてみました ~一条工務店のカビ問題から考える~居室内に発生したカビ対策と我が家の床下事情を確認してみました

今年の夏は8年選手の壁掛け霧が峰だけを稼動させ、床下エアコンは一切使用しませんでした。

 

床下エアコンのランニングコスト

床下エアコンは基本的には24時間フル稼働させたほうが省エネと言われています。

基礎をあたためるのには時間がかかり、エネルギーを消費するのでこの冬は11月末にスイッチをONして2月の中旬までずっとつけっ放しで過ごしました。

細かい電気代の内訳は出してないのですが

極寒の冬、24時間つけっぱなしで他も含めて電気代の請求は約2万円でした。

(吹き抜けの建坪31坪、2階建てのお家です)

部屋の温度は22度~23度に常に保たれていて薄着で過ごしました( ・ᴗ・ )

マンションに住んでいた頃の電気代は60平米で寝室とリビングにそれぞれエアコン暖房+加湿器フル稼働で2万円越えでしたので同じくらいです。

面積が広くなって家中どこにいても温かい快適な生活を送れているのでランニングコストは良いほうだと思います。

なにより漆喰の家だから加湿器と、空気清浄機を使わなくなったことも大きいかもしれません。

 

床下エアコンを使用した感想

私は日中は仕事で家にいないのでその間もフル稼働させているのはもったいないと思っていましたが帰宅すると我が家が暖かいのは嬉しいことで。

時々、築20年の実家に帰るとやはり寒さを感じます。

エアコンの送風による乾燥も気になるし、寒いからガスファンヒーターの前にいくと息苦しい。

冬の暖房機器は小さい子供がいると危なっかしくてヒヤヒヤします。

なので間違いなく今年も床下エアコンフル稼動させます。

電気代は気になりますが、太陽光がその分発電してくれると信じて…

個人的には床暖房より設置費用も安くメンテナンスが容易な床下暖房を採用して良かったと思います。

おかげで憧れの無垢床の夢も叶いましたし♪

またご質問あればお気軽にメッセージください(*・ω・)ノ

本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願い致します☆

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

4 COMMENTS

Jaja

とても楽しく読ませていただきました。
また現在新築予定の自宅を床暖房とするか、床下エアコンにするか検討中のため、大変参考になりました。
そこで質問ですが、
Q1;お宅様は2階建でしょうか?もしそうであれば2階も十分に暖かいでしょうか?
Q2;お宅様では、洗面所などタイル床の場所はあるでしょうか?もしあるのであれば、タイル床も十分に暖かいでしょうか?
以上、よろしくご教示ください。

返信する
nao0504

初めまして。コメントありがとうございます。
ご質問頂きました件ですが、Q1につきましては我が家は2階建てです。さほど大きくない31坪の吹き抜けのある家です。2階は寝るだけなので局所暖房を使わず昨年は極寒の冬を過ごすことが出来ました。吹き抜けがある為暖かい空気が上昇しやすいから2階も暖かいのだと思います。子供達が2階の子供部屋で長時間過ごすようになれば局所暖房も一時的に必要なのかなとは思っています。Q2につきましては洗面所は無垢床です。トイレはタイルですが寒いと思ったことはありません。第一種換気システムで全館空調されている為だと思います。ですがさすがに素足だとタイルはひんやりします~!!
床下エアコンは床暖房と比べると故障したとき楽ですしお手軽ですが、床下の空気が床上に上昇する仕組みなので床下環境も大切になってきます。床下事情につきましても記事にしているので是非ご覧になってくださいね。

返信する
SK

はじめまして。
非常に参考になる記事で、ためになりました。
ガス式の床暖房か、床下空調どちらにするか悩んでいるのですが
床下空調は基礎断熱し、基礎と共に温めて効果を発揮するということですよね?
木造で1階に店舗2階に住宅という構成であると床下空調は効果的でないと考えて間違いないでしょうか。
しかも1階にはピロティ形状の駐車場もあり、その部分は2階床からすると下部が
外気 という状況です。ご意見いただけると助かります。

返信する
nao0504

返信が遅くなり申し訳ありません。
2階が住居ということでしたら、床下エアコンは効果がないと思います。
基礎で温まった空気が上昇して暖かくなるので、1階が駐車場だと床下エアコン設置は物理的に不可能かと。設置に関しては素人ですし、あくまで使用した感想を述べているに過ぎないのでご参考程度にしていただきたく思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です